仏像と虫の共生を目指して
仏像をみて「うわぁ美味しそう!」と思ったこと、ありますか?…もしあったとしても、実際に齧ったりはしませんよね。 私は光背や蓮弁が美味しそうに見えることがありますが、もちろん食べません。 でも、ある生き物たちにとっては、仏...
仏像をみて「うわぁ美味しそう!」と思ったこと、ありますか?…もしあったとしても、実際に齧ったりはしませんよね。 私は光背や蓮弁が美味しそうに見えることがありますが、もちろん食べません。 でも、ある生き物たちにとっては、仏...
11/3(日・祝)高知城歴史博物館で仏像制作の実演・解説会を担当させていただきました。準備期間の5ヶ月も少し振り返りつつ、ご報告いたします。 初夏でしたか、渡部淳館長から「木からどのように仏像が生まれるのか?」というテー...
2019年11月3日(日・祝)に、高知城歴史博物館にて、関連行事の一環で仏像制作の実演・解説会をさせていただくことになりました。 高知城周辺にお越しのかたは、ぜひお立ち寄りください^^ チラシの全容をご覧いただけます(ク...
新緑煌めく季節が到来しました。 明日5月4日(金)はみどりの日。 なぜ「みどりの日」と呼ばれるかご存知ですか? 植物に造詣が深く自然をこよなく愛された昭和天皇のお誕生日にちなみ、「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、...
高知城歴史博物館で、膠(にかわ)についての公開研究会が開催されました。 膠は、固着材・接着剤として、仏像の制作・修理でも大事な材料。 締め切り後のところ、無理を言って参加させていただきました。 1月の開催から少し間が空き...
随分涼しくなった9月の山。 タープを張り、虫除けの線香を焚き、私たちは参加者を待っていた。今回は、円空仏を手本に、森の中で観音様を彫るというワークショップである。 和やかな雰囲気で続々とメンバーが到着。簡単なイントロダク...