仏像がつなぐ集落の記憶

※本修理に関する記事は、ご許可いただいた範囲で情報公開させていただいたおります。 2018年3月、法要にご招待いただき高知県のとある山間部へ伺いました。 昔林業で賑わったその集落は、携帯電話も繋がらないような奥地にあり、...

修理レポート:毘沙門天立像 Part 2

正面修理図解(修理報告書より) 前回の続きです。 修理方針・計画がまとまり、いよいよ着手です。 この度の毘沙門天立像(竹林寺蔵)は、次の5つの工程で修理しました。 (1) クリーニング・解体 (2) 含浸強化 (3) 虫...

修理レポート:毘沙門天立像 Part 1

毘沙門天立像(修理前) 今回は竹林寺様(高知市)からのご依頼です。 ご住職より掲載許可をいただきましたので、ブログで修理の様子をご紹介します。 竹林寺様は、神亀元年(724年)に開創された土佐屈指の古刹。 弘法大師が修行...

仏像の応急処置、承ります

先だって、平安時代に創建された高知県西部のお寺に調査に伺いました。 ご住職に案内されて車から降りると、左手に広々と太平洋が広がり、右手に慎ましいお堂がたっていました。 「この仏さんらは修理する価値はあるやろか?」 お堂に...