カテゴリー: 未分類
仁王像の解体前調査が行われました
まきでら長谷寺山門からの運び出し・燻蒸から約一ヶ月たち、彼岸花が咲き始めた羽尾工房です。 9月14・15日に、中近世の仏像彫刻を研究されている長谷洋一先生(関西大)、保存科学がご専門の松島朝秀先生(高知大)、香南市文化財...
仁王像(眞牧山長谷寺 蔵)搬出完了
去る7月29日、梅雨明けとともに長谷寺山門から仁王像を搬出いたしました。皆様のご協力により、予定より早く羽尾工房へ運び入れることができ、燻蒸作業にスムーズにうつることができました。 長谷寺の寺族の皆様はじめ檀信徒様、...
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止の対応について
弊所は、この度の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下のような対応を取らせて頂いております。 ① お客様・スタッフの安全を第一に考え、出張訪問・講演を当面の間自粛致します。また、ご来所をお控えくださいますようお願い申し上...
仏像と虫の共生を目指して
仏像をみて「うわぁ美味しそう!」と思ったこと、ありますか?…もしあったとしても、実際に齧ったりはしませんよね。 私は光背や蓮弁が美味しそうに見えることがありますが、もちろん食べません。 でも、ある生き物たちにとっては、仏...